
見付天神は、ご祭神「菅原道真公」に縁のある牛や、霊犬「悉平太郎」をお祀りすることから犬に御縁が深い神社となります。
よって「丑年(うしどし)」・「戌年(いぬどし)」には通常の年よりも、遠近から多くの方が参拝されます。
願掛け丑
牛は、御祭神「菅原道真公」にとてもゆかりのある動物です。道真公自身も丑年のお生まれです。
見付天神の拝殿の両脇には、雌雄の「願掛け牛(がんかけうし)」が鎮座しています。ご自分の良くなりたい部分を、牛の体で同じ部分をなでながら、願をかけましょう。
牛に願いをかける

牛に願いをかける棒を用意しています。これは、ご自身で願いやお名前を書いた棒を牛にあてていただいて願掛けをするものです。社頭にて授与していますので、お声がけ下さい。