ここでは、見付天神 矢奈比賣神社で行っている「改元記念 屋根修復事業」について記述しています。

御本殿の足場 撤去はじまる(令和4年6月6日)

御本殿の屋根葺き替えが終わり、足場の解体が始まりました。
足場解体完了(令和4年6月8日)

足場の解体が終わり、新しい屋根の御本殿がお目見えとなりました。
ここでは、見付天神 矢奈比賣神社で行っている「改元記念 屋根修復事業」について記述しています。
御本殿の屋根葺き替えが終わり、足場の解体が始まりました。
足場の解体が終わり、新しい屋根の御本殿がお目見えとなりました。