
ここでは、改元記念 見付天神屋根修復事業について記述しています。
軒樋・落口取り付け(7月20日)

向拝に、軒樋と落口が設置されました。
渡り廊下設置(7月21日)

仮設の渡り廊下が撤去され、従来の渡り廊下が復旧しました。
仮設事務所撤去(7月28日)

工事に伴い設置されていた仮設事務所が撤去されました。
これで拝殿の屋根葺き替え工事はひとまず完成となります。
今後は、御本殿の修復工事となりますが、引続き皆様のご協力をよろしくお願いします。
ここでは、改元記念 見付天神屋根修復事業について記述しています。
向拝に、軒樋と落口が設置されました。
仮設の渡り廊下が撤去され、従来の渡り廊下が復旧しました。
工事に伴い設置されていた仮設事務所が撤去されました。
これで拝殿の屋根葺き替え工事はひとまず完成となります。
今後は、御本殿の修復工事となりますが、引続き皆様のご協力をよろしくお願いします。