
ここでは、令和の大改修 見付天神屋根修復工事について記述しています。
仮設屋根撤去開始(6月21日)

飾り金具や棟紋などが取り付けられ、おおよその形が整ってきました。
本日からは、仮設屋根の撤去作業に入ります。
拝殿周囲バリケード(6月24日)

仮設屋根の撤去および足場解体のため、拝殿周囲に1月と同様にバリケードを設置します。
通常の参拝場所よりも若干手前からお参りしていただくこととなります。
バリケードの設置期間は、7月末頃までとなります。
ご迷惑をおかけしますが、ご協力の程よろしくお願いします。
足組解体(6月25日)

足場の解体工事が進んで、拝殿屋根の上部が見えています。